2024年4月9日火曜日

fx-CG50のOSアプデに期待したい

 以前に、n602💉x5 様 (@n602_NA) が Graph MATH+ のリンクをご紹介されておりました。

ref. https://twitter.com/n602_NA/status/1768053761455612237

n602💉x5 様 @n602_NA の X post

Graph Math+ とか FX-CP400+E とかちょっと欲しくなってしまうのよ
ref. おフランス CASIO の グラフ電卓一覧ページ
https://www.casio-education.fr/produits/?v=gammes

Graph MATH+ と Graph 90+E (fx-CG50 のおフランス版 ? という位置づけで良いのだと思う) が仲良く並んでおります。
今は Graph MATH+ は発売されていない様子ですが、既に「ACHETER」(購入ボタン)があるので、販売が間近と思われます (ガッコ向けには売っておるんか ?) 。90+E と並んでいる所をみると、MATH+, 90+E は併売の可能性があるのではないか ?

一方、90+E の所には「MISE À JOUR」(UPDATING) の印があり、OSのアプデが提供されるらしい。主な内容としては、CALCULメニューの追加となっている。
CALCULメニューでは、おフランスの高校生が履修する80の機能を選択的に使用するための計算機メニューらしい。従来のRUN-Matrix メニューでは330の機能を十全に使用できたようですが、その中から80を選択して、簡便に利用できる様にメニューI/Fを導入した、という感触。
従来のRUN-Matrixメニューはpythonメニューの後ろに配置される、と述べられていて、廃止とはならないらしく、CALCULメニューは、おフランスのEXAMEN対応の機能なのか、と思われますネ。
他には「おフランス語フル対応」みたいな感じで示されております。

Graph MATH+ では、upython にrealtime key detectionの機能が追加されるという話がありましたが、90+E 向けのアプデでも追加される事を期待したいものです。

その「MISE À JOUR」ですが、どうも 2024年4月 ("Disponible depuis le mois d’avril 2023")には提供される感じらしい。

ref. https://www.casio-education.fr/actualites/nouvelle-mise-a-jour-sur-les-graph-35e-ii-et-graph-90e/

日本の fx-CG50 の OS アップデートの提供が、2023年4月23日のことでした。
ほぼ1年という時期だけに、fx-CG50 のOSアップデートも期待したい所ではあります。


2024年4月5日金曜日

もうすぐ新しい日本銀行券が発行になるんだとか

 2024-04-04のTVニュースで、新しい日本銀行券が発行されるのにちなみ、埼玉県で新しい日本銀行券の券面に描かれる人物の足跡を辿る研修を県の職員が行っていたとか。

で、新しい日本銀行券は、2024-07-03に市中に流通するそうで、2024-04-04は、あと90日なんだそうだ。
そこで、fx-CG50で、簡単に計算してみましたヨ。

Finance メニューから行うのがラクですが、説明が面倒です。そこで、BASIC APIとして提供されている Days_Prd() を使いますと、こんな具合。Run-Matrix メニューで実行できます。

Days_Prd(04,04,2024,07,03,2024)
90

同様の機能は、他の高機能電卓でも利用できるものがあります。

簡単な操作で答が得られるのですが、機能が増えてくると、所望の機能を探し出すのも一苦労ではあります。
スマートフォン一辺倒ちうのもワカランでもありません。Hey Siri, OK Google ...

他方、今時はリアル紙幣、硬貨も結構なれど、スマートフォン決済が推奨されつつあるらしい。
新・日本銀行券には、様々な偽造防止の機能を盛り付けているそうですが、この日本銀行券、最後のリアル紙幣になったりしないのか ? などと余計な心配をする、凶この頃ではあります。

マイッタなァ。