2011年12月22日木曜日

ようやく、15Cも「正式リリース」という事なのでしょうか ?

日本HPの方の15Cのページですが、以前は「概要」に何も出ていなかったのに、今はきちんと出ています。

HP 15c関数電卓 (NW250AA)
http://www8.hp.com/jp/ja/products/calculators/product-detail.html?oid=5153395

Julyさんも予約1、2回目については年内出荷だそうですから、ようやく「正式リリース」という事なのでしょうか ? Limited Edは10000台限定と言いますが、LEでなく、今後も更に販売を続けてもらえるとウレシイかな、なんてネ。

で、もう一つ(?)の「39gII」も、細かい事が出ておりました。但し、以前のページとは別アドレスになっています。

HP 39gIIグラフ電卓 (NW259AA)
http://www8.hp.com/jp/ja/products/calculators/product-detail.html?oid=5160480

このページにある「仕様」によりますと、以下の情報が !

Display    256 x 127ピクセルで調整可能 (※)
ディスプレイの種類    グレースケールLCD

※ アメリカHPのページでは
Display:  Adjustable contract, 256 x 127 pixels
となっています。おそらくコントラスト調節可能、という所でしょうか。ちなみに、アメリカ版は NW249AAです。
http://www8.hp.com/us/en/products/calculators/index.html から、御参照。


やはり、解像度の増加と「グレイスケール」ですよ ! これは期待大 !!

こちらも、出現間近なのでしょうか !? 面白い事になって来ました。

2011年12月13日火曜日

もう12月ですが、HP15C LEのマニュアルは ... ?

Julyさん、今はキャンセル待ちの15C LEの受け付けをしておりますが、そのキャンセル待ちの受け付けページでは、15C LEに付録するマニュアルについて、

3. 日本語クイックスタートガイド(約50ページ)または日本語マニュアル(約300ページ)のどちらかが付属します。どちらになるかは12月頃に決定されます。

と書いております。そろそろ、話が出て来てもいい頃ですが ?

2011年12月9日金曜日

ポメラ dm100 の発売を祝して

webでは「小説を書くのに使いたい」、「webにつながらないので、物書きに専念できる」として結構引き合いが来ている様子の、ポメラ dm100。かなり好評な様で、先ずはお目出度う御座居ます。

そこで、当blogとしては、今度は「ポケット ポメラ」なるものを提案したい。既に2chでも「メモ機能付きの電子辞書が出ねぇか」という話題もあるそうですが、その最短ゴールにあるのが、今回のdm100なのではないか。

そもそも「ポケット ポメラ」とは、どんなものか。
スタイルは、Blackberry端末の様に、小さいながらも親指で打鍵しやすいキーボードと、モノクロ液晶。そして、ポメラ同様にテキストの編集が出来る、というもの。QRコード出力機能は必須。更に電子辞書もついていると便利ですね。もちろん、microSDカードも欲しい。

なぜ「ポケット ポメラ」なのか。これは、実の所「イネーブル・ウェア」なのです。
難聴や耳の不自由な方などにとって、昨今のケイタイにて導入されているメール機能は「文章を遠方に送る」という意味で、大変便利だというのですが、いかんせん、テンキーやタッチパネルでは、少々入力しにくいですよ。そこで「ポケット ポメラ」。これでポチポチと文章を書き込み、QRコードにて表示してやれば、便利だろうと思うんですね。近くの人に文章を示すのにも、ポケットからサッと出して文章が入力できるし、相手に渡してやれば、そのまま返事を期待できる。

そして「ポケット ポメラ」はポケットに入る「電子のメモ」なので、結構いろんな人が使ってくれるのではないか、と思うのですね。簡易なプログラム機能を持った電卓機能まで付けたら、入力したメモ・テキストの電算処理なんてことまで出来そうです。簡単な集計とか。そこまでは期待せずとも、電卓機能くらいはつけられるでしょう。

今はケイタイで何でも出来るという風潮で、それだから、こうした軽快な製品が出なくなってしまった。しかし、そこをKingJimは敢えてポメラを世に問うた。そこに期待したいのです。案外、もう開発していたりするのかな ?

まあ、こんなへんぴな所で何をか言わんや、ですが。

2011年12月8日木曜日

つぎは「中国」美人が登場するのか

歴代美人時計を集めて一気に美女に時を刻んでもらえる「俺得時計」 - Gigazine
http://gigazine.net/news/20111207-ore-toku-clock/

日本各地の「美女」(色々でしょうが。あっ、失礼)が、毎分、入れ替わり立ち替わりで登場するという「美人時計」。そして、その各地版を一度にみられるという、独身男性にはウレシイ(?)「俺得時計」なんだそうです。

「俺得時計」には日本各地の他にも、

bijin-tokei Hong Kong(香港美人時計)
korean-tokei(韓国時計)

が入っているそうですが、少しずつ海外の「美人」にも手を出していた。既に香港があるので、時間の問題なのでしょうが、次は「中国美人」あたりなのでしょうか。中国・北京あたり。すると、「bijin-tokei」が「bejin-tokei」 ... 。ソレダケ。オソマツ !

2011年12月7日水曜日

ポメラ dm100 の価格推移 ?

価格.comの価格推移グラフにあるデータで少し遊んでみました (こんなネタばっかし)。

この図は、2011/11/00からの「分」単位の経過をx軸に、価格をy軸にしたものです。



文房具は「半額が底値」と言われているらしいので、そこへ向かっての減衰曲線で回帰分析した結果が図の様になっています。

y = exp(a+b*x)+18900 ; a = 9.90295367961511 , b = -2.0207560877675e-05

25000円になるxは 58736、 20000円になるxは 143505、という結果が得られました (概算、端数は切り捨て)。これを日付にすると、

25000円になるのは、2011/12/10ごろ
20000円になるのは、2012/02/10ごろ

となりそうです。

あてにしないでね。