吊るしの関数電卓・CASIOのfx-375ES、915ES、995ESには、「正規分布計算」機能があるみたいです。
マニュアルを見ると「指定した区間の正規分布累積関数」の計算が出来るらしく、結構実用的な様子。
データ集団を入力してやると、そのデータ集団を母集団として、母平均、母標準偏差を計算、更に、計算して得られた母平均と母標準偏差に基づき、累積分布関数値を計算する、となっています。
割合便利そうな機能ですが、データ集団を母集団とした母平均、母標準偏差を用いて計算する、となっているので、平均μ=0、母標準偏差σ=1の標準化・累積分布数表として使うには、少し技巧が必要です。
平均μ=0, 標準偏差σ=1 となる「母集団」を入力してやればいいのですが、一番手っ取り早いのは「-1, 1」という2つのデータでしょう。このデータ集団を入力して、標準化・累積分布数表として計算値を得られれば、推計計算にも応用が利きそうです。
fx-375ESは2000円程度、915ESは3000円程度と比較的安価なので、結構おすすめです。近所のホームセンターにもありました。しかし、最上位機種の995ESは5000円となって、少々お値段が張ります。
995ESは、周期表が付いていて、行列計算なども出来る高機能製品なのですが、5000円ともなると、もう少し出せばfx-5800pが買えてしまうので、そこが惜しい、と思うのです。
この辺の電卓は高機能なので、ナントカ試験には持ち込めないでしょう。ならば、同じくアントカ試験に持ち込めないfx-5800pの後継機種には、こうした機能を盛り込んでみたら面白いのではないかなぁ。
(こんな「寝ぼけた」事を言っていると、やす 様には叱られそうですが)
4 件のコメント:
akatuki様
電卓で正規分布や正規分布の累積度数を使うという経験が全くないです。
なので、fx-5800Pでこれらをなんとかするという発想が全くなく...
正規分布そのものを計算などで使うことは年に数回あるのですが、確実にエクセルを使うんです。
fx-5800PではCasioBasicで正規分布関連のコマンドを使えますので、需要があれば何かできそうですね。
ちょっと頭を切り換えて、暖めてみることにします。今スグなにか有用なプログラムを思いつかないのですが、暖めておけばある日突然ポンっと浮かぶかも知れません。
電卓プログラムで正規分布関連を使うことが無いとは思えません。必ず用途はあると思います。ただ個人的需要がないので、思いつかないだけだと思います。
この土日は、日常使いのPCのXPからWin8.1への環境移行に時間を費やしていました。
ようやく満足できる環境になったところです。最低限度スペックのパソコンにWin8.1導入....なんかfx-5800Pと同じようなことをPCでもやってしまっています。
Visual Studio 2013 もインストールし開発環境もOKです。開発は最低スペックのパソコンですべし...これが私のポリシーなもので....
Officeも2007から2010にアップグレード(2013でないところが...)しましたが、Outlookが思いの外サクサク動くので驚いています。マシンではなくてOutlookが良くなったのかも知れません。
Win8.1のおもしろいところは、32bitソフト動作がWin7よりも改善されているところです。Microsoftの意地を感じます。
んなことで、本テーマについては保留とさせてくださいね。
やす 様、ご無沙汰です。
> 電卓で正規分布や正規分布の累積度数を使うという経験が全くないです。
> なので、fx-5800Pでこれらをなんとかするという発想が全くなく...
> fx-5800PではCasioBasicで正規分布関連のコマンドを使えますので、需要があれば何かできそうですね。
> 正規分布そのものを計算などで使うことは年に数回あるのですが、確実にエクセルを使うんです。
大抵はそうなんだと思います。
正規分布を含めた様々な分布関数が手軽に利用できるので、Excelが普及した。Excelなら、ゴールシークでSolver様の機能も使えますしネ。
> ちょっと頭を切り換えて、暖めてみることにします。今スグなにか有用なプログラムを思いつかないのですが、暖めておけばある日突然ポンっと浮かぶかも知れません。
> 電卓プログラムで正規分布関連を使うことが無いとは思えません。必ず用途はあると思います。ただ個人的需要がないので、思いつかないだけだと思います。
吊るしの電卓に正規分布機能が付いたのはごく最近の事らしく、それはExcelの計算能に触発されたからなのではないか、と考えて居ります。
なので、アプリケーションとしては、これから、なのかも。
> この土日は、日常使いのPCのXPからWin8.1への環境移行に時間を費やしていました。
お疲れさまです。
> ようやく満足できる環境になったところです。最低限度スペックのパソコンにWin8.1導入....なんかfx-5800Pと同じようなことをPCでもやってしまっています。
> Visual Studio 2013 もインストールし開発環境もOKです。開発は最低スペックのパソコンですべし...これが私のポリシーなもので....
ウーン、なるほど。
Low Specなマシンで十分に動くプログラムならば、多くのマシンで稼働する、というココロですネ。
> Officeも2007から2010にアップグレード(2013でないところが...)しましたが、Outlookが思いの外サクサク動くので驚いています。マシンではなくてOutlookが良くなったのかも知れません。
当方はMSのOfficeを使った事がありませんので、よう判らんのですが、
> Win8.1のおもしろいところは、32bitソフト動作がWin7よりも改善されているところです。Microsoftの意地を感じます。
あれ、そうなんですか。これは意外でした。
XPから7へ移行、というよりは、7をスキップして8への移行の方が、より良い、という事でしょうか ? 結構MSも頑張っているのですね。
当方はWin7のPCで止まっているクチなので、8の方は余り調べて居りませんから気にもして居りませんでした。
> んなことで、本テーマについては保留とさせてくださいね。
いえいえ。
今回のネタは「吊るし」の関数電卓の正規分布機能についてのものですから、5800p向けであれば、気の向いた時にでも、という事で。
土木測量系に特化
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140416_644693.html
電気電子系、機械系の耐ショック電卓も欲しいです。(無論プログラム式で)
これはAkira 様、お久しぶりです !
> 土木測量系に特化
> http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140416_644693.html
いやぁ、コレはヤラレタ !
> 電気電子系、機械系の耐ショック電卓も欲しいです。(無論プログラム式で)
このハードウェアなら、出てもらいたいものです ! いや、どうも、BASIC によるプログラムをText fileで流し込んでやる風なので、自分でコードを書いてやれば、もしかして !? と、期待したい所です。いやぁ、それにしても驚いた !
大変興味深い情報を戴き、多謝です。有り難う御座居ます !
コメントを投稿