2021年3月31日水曜日

HP PrimeのCASでお遊び

HP PrimeのCASは「XCAS」を使っているそうで、独自スクリプトのほかに、python文法に準じたスクリプトを実行できる、との事。
そこで、簡単なスクリプトを作成してみましたヨ。

参考にしたのは、つぎのTweet。

cf. https://twitter.com/RR_Inyo/status/1217489174128758784

少々古いものですが、色々と研究して、どうにか再現できた次第。

使い方

1. HP Primeのプログラム・エディタで、適当な名前でファイルを作成します。この時、CASのチェックボックスにチェックを入れるのを忘れずに。
2. プログラムを実行します。しかし、この時点では、何も実行されません。
3. CASを呼び出し、iter_cos(20) と入力して実行します。

コード解説

HP PrimeのXCASではPPLのグラフィクス命令が使えるので、こんなコードが動くのですネ。
また、XCASのコードなので、頭と尻に#CAS, #END というタグが付いておりますが、同時に、ファイル名として準備されるスクリプトヘッダは、必要無さそうな感じなので削除しております。
スクリプトを自動実行できない所はありますが、グラフィクスのコードも動くので、そこそこ楽しめそうです。


コード

#cas

def iter_cos(n):
  width = 320
  height = 240
  for k in range(height):
    for j in range(width):
      x = j/width*10.0-5.0
      y = 5.0-k/height*10.0
      z = x+y*i
      l = 0
      while l<n and abs(z)<50:
        z = COS(z)
        l=l+1
      col = rgb(l/20*255,0,0)
      PIXON_P(j, k, col)
  WAIT

#end

2 件のコメント:

hangyodon さんのコメント...

こんにちは。
私はHP Primeはまだ持っていません。
と言うのも、実機を購入する前にお試しで
公式のiPhoneアプリを購入したからです。
このアプリ、手持ちのiPhone6sでは
画面が小さく、ボタン(特にカーソル)が
押しづらいのが難点です。
それなら実機を購入すれば良いと思うの
ですが、デザインでHPのレトロ感が
物足りなく、また自分には多機能過ぎて
使いこなせないと思うからです。
まぁ、日本語マニュアルや日本語表示も
出来るので、優しい部分もありますが…

今回、紹介頂いたXCASのスクリプトを
解析&構築する力量は驚きです。
早速、スクリプトをコピペしようと
試みたのですが、アプリへのペーストが
上手くいかず、断念しました。
それならパソコン用エミュでする所ですが
最近、パソコンを立ち上げるのも面倒に
思えて…ただのナマケモノですね。

さて、以前ご紹介しましたTIのPython電卓
ですが、ロックダウン中のドイツから
輸入手続きが進んでいます。
今日、Amazonドイツから輸入代行サービス
会社に荷物が届き、日本への転送準備に
入ったと連絡がありました。
手元に届くのはもう少し時間がかかり
そうです。
ではでは。

akatuki さんのコメント...

hangyodon 様、コメント有り難く。

> 私はHP Primeはまだ持っていません。
> と言うのも、実機を購入する前にお試しで
> 公式のiPhoneアプリを購入したからです。

実を言いますと、当方も欲しいと思っていて、
未だに購入しておらんのですヨ。
お足が足りないというか、他に余計なモノを買ったりとかで、なかなか ... 。

> デザインでHPのレトロ感が物足りなく、

最近流行りのデザイン、という感じでもあります。
カラー画面という事で、レトロ感は少し置いてきてしまった ... ?

> まぁ、日本語マニュアルや日本語表示も
> 出来るので、優しい部分もありますが…

そうです。未だにシミュレータで満足している当方がいうのも
ナニですが、マニュアルは充実しております。
あとは「キミの頭脳次第」(どっかで聞いた、懐かしいおもちゃのコピー ?) だったりして。
そこで利用法を考えるのですが、最近、頭をひねる機会が減っていて、ほとほと困り果てておる
所です。

> それならパソコン用エミュでする所ですが
> 最近、パソコンを立ち上げるのも面倒に
> 思えて…

スマートフォン、便利ですからネ。
電卓と同様、手近にあってすぐに使える所がイイ。

> さて、以前ご紹介しましたTIのPython電卓
> ですが、ロックダウン中のドイツから
> 輸入手続きが進んでいます。
> 今日、Amazonドイツから輸入代行サービス
> 会社に荷物が届き、日本への転送準備に
> 入ったと連絡がありました。

オオッ、イイですネ !
Deutcheland Amaからですか、恐れ入ります ... 。

> 手元に届くのはもう少し時間がかかり
> そうです。

ここまで進んできたのなら、もう少しの辛坊ですネ。