2014年3月2日日曜日

HP Primeには「Training modules」が無い様子

HP50gなどには「Training modules」が用意されていましたが、HP Primeには用意されていない様子です。

Training modules とは、様々な計算について電卓での操作を解説するPDFです。
HP Primeも発売されて久しいので、そろそろ登場するのかと思ったのですが、どうにも、その気配がありません。

一応、一部製品のページなどを書いておきます。

12C training modules
http://h20331.www2.hp.com/Hpsub/cache/299940-0-0-225-121.html
(zip)
http://h20331.www2.hp.com/Hpsub/downloads/12c.zip

35S training modules
http://h20331.www2.hp.com/Hpsub/cache/532056-0-0-225-121.html
(zip)
http://h20331.www2.hp.com/Hpsub/downloads/35s.zip

50g training modules
http://h20331.www2.hp.com/hpsub/cache/383680-0-0-225-121.html
(zip)
http://h20331.www2.hp.com/Hpsub/downloads/hp50gPDFfiles.zip

これらのページは「キャッシュ」扱いとなっている様子で、今の所、web検索でしか辿り着けません。
もしかすると、将来は消滅してしまう可能性もあります。気になる向きは、今の内にダウンロードしておいた方が良さそうです。


4 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

初めまして。Primeユーザーで初HPです。
歴代、そういうものがあったのですね。。。

私はユーザーマニュアルの例をちまちま見ながら操作を覚えるべく試し打ちをしています。
つい先日まで「y ' '」の入力方法がわからず止まっていたのですが、「y」「'□'」で良い事がわかるまで1週間かかりました。

Primeにもそういうものがあれば、練習もだいぶ楽になれそうで期待してしまいます。
マニュアルの誤例もありましたし。

akatuki さんのコメント...

小林 様、初めまして。

> 歴代、そういうものがあったのですね。。。
> Primeにもそういうものがあれば、練習もだいぶ楽になれそうで期待してしまいます。

Training modulesの事ですよネ。当方も、webで見ている内に知ったクチなので。
当方の場合、Training modulesについては、双曲線関数の使い方について、結構勉強になりました。他にも色々なものがあるので、ポツポツ読んでいこうか、と思っていたのですが、HP Primeでは今のところ、見当たらずなので、惜しいなァ、と。

> 私はユーザーマニュアルの例をちまちま見ながら操作を覚えるべく試し打ちをしています。
> つい先日まで「y ' '」の入力方法がわからず止まっていたのですが、「y」「'□'」で良い事がわかるまで1週間かかりました。

高機能電卓って、こういう不親切な所がありますネ。当方も、RPNが使える様になるまで結構悩んだものです(HP PrimeはAlgebraic で使うのが「吉」ですが)。

> マニュアルの誤例もありましたし。

webにerrataが出ているのですが、まだ追っついていない所もありそうです。
本体にもbugがあるらしく ... 。(ファーム更新を期待)

HP Primeグラフ電卓 ユーザーガイド
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/manualCategory?man_lang=en&cc=jp&dlc=ja&lc=ja&product=5367461

(「言語の選択」をEnglishにしてみてください)

折角、購入されたのですから、これも何かの縁、という事で「ミスプリにもマケズ、バグにもマケズ」と、もう少し使ってみて下さい。拝。

Unknown さんのコメント...

akatuki様、お返事ありがとうございます。

> Training modulesの事ですよネ。

そう、話題にされてたそのTraining modulesの事です。
双曲線関数もそうですが、私は関数電卓マニア様のご本に出てくる関数については、それを意訳しながらPrimeを操作してみています。
でもPrime独特のものはそうはいきませんので、件を切望する次第です。

> 高機能電卓って、こういう不親切な所がありますネ。

わかってしまえば私の馬鹿さ加減が目立つだけなのですが、まさか導関数「'」の入力に数式エスケープキーを使うとは思わなかったのです。

RPNに関しては、幸い、そう違和感なく入れています。
ずっとfx-61Fなんかを使ってきたせいで、逆に昨今の入力方式に慣れていないからかもしれません。

> HP Primeグラフ電卓 ユーザーガイド

ご紹介ありがとうございます。
今のところは、エミュレータのユーザーマニュアルと同じもののようですが、更新されてないか時々見てみる事にします。

> 折角、購入されたのですから、これも何かの縁、という事で

誤解をされたのなら申し訳ない、もちろんとても気に入っているのですよ。
不明な箇所を解明していくのも、それはそれでまた一つの楽しみですからw

akatuki さんのコメント...

小林 様、またのお越しを。

> でもPrime独特のものはそうはいきませんので、件を切望する次第です。
> まさか導関数「'」の入力に数式エスケープキーを使うとは思わなかったのです。

HP Primeそのものの操作性、という事でしょうか。ウーン。
当方は今の所、シミュレータでプログラミングしか使うとりませんで、操作性についてはよく試しておりませんから、何とも言えません。
申し訳ない。

> ずっとfx-61Fなんかを使ってきたせいで、逆に昨今の入力方式に慣れていないからかもしれません。

最近の電卓も「自然数式表記」って具合で、少々てこずったりしました。
吊るしの電卓も、結構「モード切り替え」とかあって、少々習熟しないと、軽快に使えない様な感触もあります。ホームセンターにある吊るしの電卓をいじってみて、その様に思った次第。

> 誤解をされたのなら申し訳ない、もちろんとても気に入っているのですよ。
> 不明な箇所を解明していくのも、それはそれでまた一つの楽しみですからw

それを聞いて安心しました。