先日、登場が伝えられたHP Primeですが、既にMoHPCでは、様々な情報が出ています。
Color calculators - MoHPC
http://www.hpmuseum.org/cgi-sys/cgiwrap/hpmuseum/forum.cgi?read=242883#242883
ここによりますと、どうもHP PrimeのSPECが出ているらしいサイトのアドレスがあります。
CALC BANK
http://www.calc-bank.com/index.php?mod=news&ac=commentaires&id=1913
コピペ
• Display 3.5 "multi-touch (320 x 240 pixels)
• 65,536 colors (16 bit)
• Processor ARM9 400MHz
• 256 MB of flash memory
• 32 MB of RAM
• Rechargeable Lithium-Ion Battery
• Body in brushed metal
• Dynamic Geometry
• Enter data in algebraic mode, RPN [/ b] and Textbook
• CAS
• [b]Wireless (requires optional accessory)
QVGAなのね、スクリーンが。カラーとなったので充電池は仕方の無い所。
一方、9月に開催されるらしいHHC 2013では、このHP Primeを「第5世代」と位置づけている模様。
HHC 2013
http://hhuc.us/2013/
HP50gが確か 75 MHzのARMでしたから、クロックは5倍以上になっております。実際、このクロックはある意味「異常」で、上記のCALC BANKの比較によりますと、TI Nspire CXの133 MHzよりも早いとなっております。
ハードウェアはすんごいものになっている。では、ソフトウェアの方は ?
ENTERキーがあるのでRPLなのか、とも思うのですが、ビデオを見ると、これはカラー版「39gII」なのではなかろうか、と。
HP39gII
http://www8.hp.com/jp/ja/products/calculators/product-detail.html?oid=5154837
そうだとすると、50gの後継機ではなさそう。さて、実際の所は ? これも新学期シーズンの9月に御目見得なので、それまで待つとしましょう (ただ、39gIIのカラー版だとすると、日本ではムズカシイノカナ、Julyサマ。ソロソロ、バイヤー様向ケニ内覧会ガアルノデハナイデショウカ ... ?)。
2 件のコメント:
いつものことですが、まだうちにはぜんぜん情報が来ないです。(涙
何か来たらすぐにお知らせします。
いや、これは溝江様、恐縮です。
発売は9月くらいと言われておりますから、もう少ししないと難しいのでしょう。
コメント、多謝 !
コメントを投稿